どうにか都合付け旅行すんべ

「平城宮跡資料館」「遺構展示館」等もあり、一部をリニューアルする模様。リニューアルだったら、元々ある施設かね?いずれにしても面白そうだから、行ってみたい。

他にも仕事体験というイベントがあり、ここで木簡の使い方や、当時の役人の様子を学ぶ事も出来るらしい。売店やお土産館も完備、「せんとくん」グッズもあるみたい(笑)。随分大きな観光地になりそうですね。

これらの展示は、4月24日から11月7日だそう。ほとんどが無料で入場・見学出来るところらしく、マジで観光には最適かも。

ボランティア解説もあるらしく、じっくり聞ききたいね。あちこちで色々イベントを行ってる模様。すげー興味有り!東大寺開眼も控え、奈良が熱い!